西宮神社から東へ徒歩7分ほど、43号線沿いにあるCOFFEE HOUSE FIELD(コーヒーハウス フィールド)。
気になっていた「えべっさんブレンド」を飲んでみたので、この記事で詳しくご紹介します。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
【えべっさんブレンド ドリップバッグとは】
えべっさんブレンドの原材料名は以下の通り。
コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル、エチオピア)
ブラジルとエチオピアのブレンド、中細挽きのコーヒーです。
【えべっさんブレンド 淹れ方】

包装を開けると、写真のようなドリップバッグが入っています。

カップの上にスタンバイして、お湯を注いで抽出。

しっかりと濃い色のコーヒーができあがりました!
ドリップバッグは油分が出がちですが、市販のドリップバッグと比べて油分は少ないように思います。
【えべっさんブレンドはブラックがおいしい】
口にふくんでみると、うまみと酸味が最初にきます。
フルーティーな香りが鼻を抜けて、飲み込んだ後にはローストの香ばしさがまったりと余韻に残る。
苦味が少なくて軽やかでありながら、奥行きもあり、味のバランスがいい。
すごく飲みやすくておいしいですね。
後半、ミルクを足してみましたが……
ミルクを入れるとフルーティーさが損なわれてしまうので、これはブラックがおすすめだと思います。
【プレゼントにもおすすめのコーヒー】
以上のように、ドリップバッグでいつでもどこでも気軽に楽しめ、ブラックでおいしいコーヒーです。
えべっさんの描かれたパッケージも西宮らしくてステキ。
COFFEE HOUSE FIELDには、えべっさんブレンドの他、産地別のドリップバッグも。
おしゃれなパッケージで、プレゼントにもおすすめです。

お店ではラテアートやスイーツが人気。
西宮神社の行き帰りに立ち寄りたいお店です。

COFFEE HOUSE FIELDのコーヒー豆は、ふるさと納税でも購入できます。(西宮市民以外)
このコーヒー☕️美味しいですよねー❣️
このお店、みやたんが一日店長さんしたり、好きなお店です♪
えべっさんの時にみやたんとコラボしてましたね〜!
すっきりとした口当たりで、また飲みたいなと思いました^^
コメントありがとうございます、嬉しいです〜!