西宮郷にある酒蔵・万代大澤醸造。
徳若 純米大吟醸しずく酒生原酒を飲んでみたので、この記事でご紹介します。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
【徳若 純米大吟醸しずく酒生原酒とは】
徳若の公式サイトには「吊るした酒袋からしたたり落ちるしずくを集めた」と書かれています。
いわゆる「袋吊り」というしぼり方で、時間をかけて雑味をおさえた繊細な味を引き出すことができるしぼり方です。
私が購入したのは「30BY」と書かれていますが、これは「平成30年7月1日から平成31年6月30日までの間に醸造されたお酒」を意味します。
ただでさえ品質管理の難しい生原酒を4年熟成させた日本酒ということで、高い技術力があってこその日本酒だということがわかります。
品質表示は以下の通り。
- 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
- 精米歩合:50%
- アルコール分:15度
公式サイトによると、おすすめの飲み方は「冷や」となっています。
【徳若 純米大吟醸しずく酒生原酒の味は】

うっすらと黄みがかった液色で、わずかにとろみがあり、濃厚さがうかがえます。
アルコール感とお米の味がぎゅっときたかと思ったら、スッと引いてほのかな甘みと吟醸香が残る。
にごり酒かと思うような、お米の甘みとうまみが凝縮しています。
濃厚な味わいなので、少量をデザートにいただくような楽しみ方がおすすめです。
【購入できる場所】
徳若のしずく酒は、万代大澤醸造の直売所、公式サイト記載の電話・FAXでの注文、ふるさと納税で購入できます。

万代大澤醸造
西宮市東町1丁目13-25
TEL 0798-34-1300
営業時間 10:00〜17:00
定休日 月・水 (祝日の場合は営業、翌日が休みになります)
阪急・阪神「今津」駅より徒歩約20分。
公共交通機関では、阪急バス「東浜町」または「誠成公倫会館」バス停が最寄りです。
↓楽天市場・Yahoo!ショッピングでもふるさと納税があります。
リンク